出前 & お持ち帰りメニューに「穴子丼」を追加いたしました。
にぎり鮨に使用している穴子と同様、長崎県・対馬産の良質な穴子です。同じ産地でも“大きさ”を分けて使用しています。握りの穴子には、1本220グラムのものを使用しているのに対し、丼には1本450~500グラムと、大き目の穴子を使用します。
小さめの穴子は、骨が口に当たらず、とても柔らかく煮上がるため、にぎってすぐにお出しする鮨に適しています。それに対し、大きめの穴子は、骨が少し気になりますが、その分身厚で、煮たあと、自家製タレで“付け焼き”をして仕上げる「丼もの」や、お土産に適しているのです。専用の煮汁で煮る前に“骨切り”をしておくことで、歯ざわりも良く仕上がり、ある程度時間が経ってからでも美味しく召し上がれます。
穴子の身も香ばしく、肉厚で脂も乗っているため、山葵にも山椒にも良く合います。
「出前・お持ち帰り」のほか、ランチでもお愉しみいただけますので、この機会にぜひご賞味ください。
店舗情報

– 築地のはなれ – 鮨 しづめ
- 住所
- 〒104-0045 東京都中央区築地二丁目6-9
- アクセス
- 日比谷線 「築地」 駅 4番出口:徒歩2分
有楽町線 「新富町」 駅 1番・4番出口:徒歩2分 - 電話番号
- 050-5269-8943
- 営業時間
- 【全営業日共通】
───────────────────
□ランチ :11時半~14時 (Lo:13時半)
□ディナー:17時半~22時 (Lo:21時半)
※最終ご入店時間は21時/ラストオーダーは、21時半とさせていただきます。
───────────────────
『鮨 しづめ』で行っております、感染症予防対策につきまして、ご紹介いたします。
【店舗で対策していること】
───────────────────
□メンバー全員、手洗い・消毒・うがいの徹底
□メンバー全員、出勤時・帰宅時の検温
□定期的な店内換気の実施
□定期的な店内設備の消毒・除菌・洗浄
□お客さま用、除菌・消毒液の設置
□お客さま入れ替わり時にお席の消毒・除菌・洗浄
───────────────────
【お客さまにお願いしていること】
───────────────────
□ご来店時の除菌・消毒
□体調がすぐれないお客さまのご来店はお控えください。
□長時間のご飲食をお控えいただくようお願いしております。 → ご来店から「2時間半以内」を目安とさせていただきます。
───────────────────
今後も適時、必要な対策を行って参ります。『鮨 しづめ』メンバー一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
鮨 しづめ
店主
鎭目 英大 - 定休日
- 毎週日曜日、第二・第四月曜日
※土曜日・祝日は、通常通り営業いたします。 - 決済方法
- 現金: 可
- クレジットカード ; VISA マスター アメックス DINERS JCB
- 備考
- 未就学のお子さまのご来店は、ご遠慮いただいております。
また、15歳未満のお子様につきましては、ランチタイムのみのご案内となります。お子様のご予約につきましても、1人前のコースメニューにてお願いしております旨、ご了承くださいませ。